あと あと のあと 2005年11月


      運気 上昇し活気がみなぎる月です。
      積極的な行動で物事がスムーズに動き、大いに力を発揮できます。温めてきたプランや新規の企画を
      実行に移して、有利に展開するでしょう。
      仕事運は、積極的な活動が功を奏すときです。新しい分野への進出や拡張には良いチャンスとなりま
      す。
      金銭運は、収入増となりますが、不意の出費も多く浪費傾向も見られます。計画的な金銭管理に努め
      ましょう。
      異性運は、出会いから恋心が燃え上がりますが、冷めるのも早そうです。
      健康運は、肝臓病、ストレス性疾患、神経痛、咽喉炎、ねんざに注意。

                                        (六白金星・1 1月の運勢)

 
11.30
 新しい事務所へのインターネットの接続がなかなかできません。
 こんな状態が、もう1ヶ月も続いています。
 南箕輪村の事務所は、NTTの無線基地から離れているため、ADSLだとスピードが遅くなってしまいます。
 当然のように、Bフレッツは対象外の地域です。
 だから、伊那のケーブルテレビに加入して、そのオプションとしてのインターネットサービスを利用しようとしたので
 す。 だけど、なかなか工事に来てくれません。

11.29  
 実は、戸田菜穂の隠れファンなのです。
 NHKの連続テレビ小説に出ていた頃は知らなかったのですが、「ショムニ」で秘書課のリーダー
 を演じた頃から惹かれるようになりました。
 相手が松井だから仕方がないなどとは全然思わず、かなり激しく妬いているのです。

11.28  

 あつあつのご飯に、生卵をかけて食べるのが好きだから、雑誌の記事を見て注文してしまった。
 
 「たまごかけごはんしょうゆ」    1本 230円
     原 材 料:しょうゆ、糖類発酵調味料、食塩、かつおエキス、砂糖、昆布エキス、
     アルコール、調味料(アミノ酸等)

 こればかりでなく、いろいろな用途に合ったお醤油を販売している。
11.27  
 中島みゆき・夜会Vol.14「24時着00時発」の先行発売チケットは、「抽選の結果残念ながら落選しました」との通
 知がメールで届いた。
 しかし一方では、2枚分のチケット代4万円を負担しなくてもよかったと、気分的に楽になっている自分がいる。

11.26  
 小中学校同窓生による同級会があった。
 私はこの手のものにはほとんど顔を出さなかったけれど、今回は小4の当時
 の担任の先生が出席されるということで、久しぶりに参加させていただいた。
 担任だった勝野先生は、私が高校までの恩師の中でいちばん印象に残って
 いる先生。
 子供心に、「この先生は教師としてやっていけるのだろうか?」と思ったくら
 い、どこか危うい部分を持っていた。
 それはつまり、裏返すと、型にはまらない斬新な教育方法を実践していたということだ。
 「先生に、詩が上手だとおだてられたから、今になって本を出すことができました」と、私の著書をお渡しした。

11.25  
 マンション販売会社の「ヒューザー」は、品質管理の国際規格であるISO9001の認証を、今年の8月に取得して
 いたという。
 一定レベル以上の品質保証の仕組みを持っていることが認められ、それが社会的な信用に結びついていたわけで
 あるが、構造計算書偽造の件ではご承知の通りの状態である。
 ISO9001は、製品の品質そのものを保証するものではなく、あくまで仕組みが整っているかどうかを審査するもの
 であることはわかっていても、新聞にこのような記事が掲載されると、ISOに何らかの形で係わっている私としては、
 やりきれない思いだ。

11.24  
 「自慢じゃないんだけどね」と言って照れくさそうに見せてくれた紙には、この4ヶ月間で部品の在庫金額が何百万
 円も減ったという数字が書かれていた。
 その工場に導入している「実需調達方式は」、部品の欠品を発生させず、なおかつ最小限の在庫の保有で、製品
 の短納期化に対応しようというもの。
 製品在庫を持たずに顧客の希望納期に対応するためには、いつでもそのときに必要な部品が手元にあることが条
 件となってくる。
 会社のトップや部門の責任者ではなく、こうやって現場の担当者が喜んでくれることが、私の最大のやりがいなの
 です。

11.23  
転生 中島みゆきの新しいアルバム「転生」は、昨年の夜会「−24時着 0時発−」で演奏され
 た曲で構成されている。
 そのためなのかはわからないけれど、車の中で2回通して聴いた結果、もう一度聴きたい
 と思う曲がひとつもない。
 やっぱり物語の中で輝く曲と、曲として一人歩きできるものとは違うのだろうか。
 来年の1月からスタートする次回の夜会は、チケットが1枚2万円もするもの。ほとんど手に
 入る可能性のないそのチケットの抽選を、今は待っている状態だ。
11.22  
 2日間の出張から帰ってきたら、寝室にテレビが戻ってきていた。
 この夏に増築をして使える部屋が増えたので、テレビは別の部屋に行っていたものが、また前のような状態になっ
 たわけだ。
 私は、テレビの音があると、本を読んでも集中することができない、そして寝付かれない。
 この何ヶ月間の間は極めて具合のいい環境だったけれど、またこれで何か避難する方法を考えなければならない
 のだ。

11.21  
 予備審査(事前審査・第1段階審査)を1ヶ月前にして、ISOの審査機関を変更した。
 私がその審査機関とお付き合いしようと思ったのは、営業所の所長さんのスタンスが好ましかったからだった。
 しかし、私が本部に電話をしても、「コンサルタントとは話ができない」なとどという対応をされると、その会社の人た
 ちと二人三脚でシステム作りをしている現状まで否定されるに等しいのだ。
 だから、いったん契約したものを破棄するなんて決して褒められた行為ではないけれど、これから将来のことを考え
 ると、決断せざるを得なかったのです。

11.20  
 リンゴ狩りに来た親戚の人たちと一緒に、テレビに映る高橋尚子の走りを見ていた。
 正直言って、いったん第一線から離れた人に、これだけのスピードがあるとは思ってはいなかっ
 た。
 普通の人は、2年間も緊張感を維持することはできないし、一度頂点を極めてしまうと、再度ハン
 グリーさを取り戻すことなど不可能だと思っていた。
 物事を決してあきらめずに、そして逆境を乗り越える精神力を、私たちは、少なくとも私は、謙虚
 に学ばなければならないのだ。

11.19  
 お正月が間(あいだ)にあると、来年の1月や2月のことがずいぶん向こうのように感じられるから、あまりスケジュ
 ール
のことは気にしないようになってしまう。
 ところが、仕事の日程で確定しなければならないものが次々と入ってきたので、ようやく2006年のスケジュール
 を鞄の中に入れるようにした。
 それにしても、1年なんてあっという間に終わってしまうから、なんだかやりきれないね。

11.18  
  引っ越しのあとの整理のついでに、フロッピーに入っていたデーターをCDに移した。
  ゴミの分別をするために、フロッピーを分解してみたけれど、薄っぺらな磁気フイルムは頼りなさげだった。
 フロッピーが主流だった時期は何年くらい続いたのだろうか。
 こうやって、その時々の主人公は変わっていくのだけれど、そのサイクルがさらに短くなっている。

11.17  
 修二と彰の「青春アミーゴ」のCDを買った。
 リピートに設定して車の中で聞いているのだけれど、ちっとも覚えることができない。今の曲はメロディラインが複雑
 で、なかなか体の中に入ってこないのです。
 記憶力の悪い私だけれど、昔はこんなことはなかったのに。 早く覚えて、カラオケで歌いたい!

11.16  
 インフルエンザの予防接種を受けた。
 新型ウイルスが続々登場している中で、どのくらいの効果があるかはわからないけれど、「熱があるから」と言って
 仕事を休むことができない立場の私の、ひとつの予防処置なのです。

11.15  
 猪瀬直樹さんが伊那市にやってきた。
 伊那法人会の社団化20周年講演会で、【「変革の時代はチャンスの時代」〜ゼロ成長の富国論〜】というテーマ
 で講演したもの。
 事前に申し込みをしてなかったけれど、仕事の区切りがついたのでとんでいったところ、開会ぎりぎりの時間だった
 のに最前列の席が空いていた。
 道路公団民営化の話を中心にして、国家を相手に仕事をしている人の話は、私に少なからず元気を与えてくれた
 のです。

11.14  
 20歳の頃に下宿をしていたところの夢を見ました。
 そこには、借りている部屋に長い間足を踏み入れていなくて、その上家賃を滞納していることで
 困っている自分がいました。
 新聞屋の3階に下宿していた頃、家主のおばあさんがみそ汁に卵を入れたものを、良く持ってき
 てくれたものでした。
 そのおばあさんは、何年か前に逝ってしまったけれど、何の恩返しもできないままでした。
 そんな後悔の念が、夢を見させていると思います。一度お線香を立てに行かなければなりませ
             ん。
11.13  
 冬になって乾燥してくると、かかとの角質が厚くなってひび割れしてきます。
 子供の頃は、そこに軟膏を火箸を使って塗り込んだものでした。
 何年か前に弟の嫁さんからもらった専用の「やすり」でこすると、ほどよく削れてすべすべになって具合がいいので
 す。
 皮膚を無理矢理削ると体のためにならないという人もいますが、私にとっては欠かせないアイテムのひとつです。

11.12  
 指のある靴下がだいぶになじんできたけれど、若い女性には不評なのです。
 「決してサンダルのときは履かないでね」などと言う人がいるのです。
 見てくれよりも快適さだと思うのですが、なかなか世間は認めてくれません。
 になじんではきたのですが、なぜか右の小指だけが抜けてしまいます。の形が変なのか
 と念入りにながめてみたのですが、特に変わったところはありません。
 どうやら、歩き方にクセがあるようです。

11.11  
 干しの数が、今年は2400個にもなった。
 高いところはとどかないからと、去年大幅に剪定をして小さくなったの木だけれど、こんなにもたくさんの実をつけ
 たことになる。
 単に子孫を残すことだけが目的なら、これほどの量は必要ないのに、の木は何を思って実をつけるのだろうか?
 ひとつも熟すことのないまま人間にもぎ取られてしまっても、決してあきらめることなく、来年もまた同じように実をつ
 けることだろう。

11.10  
 フィットネスクラブでいつも測る体重計での指示値が、はじめて72kgを切った。
 スタートしたときは75kg以上あったから、ここまで来るのに1年以上もかかったことになる。
 ズボンのベルトはずいぶんゆるくなったのに、体重は思うように減らないものだ。
 ぼつぼつ今月の検診日が近づくけれど、今月も主治医の先生に褒めてもらえるかな?
11.9  
 出先で一太郎の具合がおかしくなって困っている。
 操作中に、Internal application error.というメッセージが出て固まってしまう。
 一太郎の販売元であるジャストシステムに問い合わせたくても、電話を受け付けるルートがないから始末が悪い。
 事務所に帰って再インストールすれば治るかもしれないけど、明日一日をどうやって乗り切ろうか。

11.8  
 高速道路の料金所を通過したときに、料金が半額になっているとものすごく嬉しいもの。
 ETCの通勤割引が効く時間帯の450km移動、確か100km以内が条件だったからと、最初の100kmを走行した
 ところで、もよりのインターチェンジから出てみた。確かに料金は半額になっている。
 もう一度そこから高速道路に入り直して、また100km走行したところで同じことをしたけれど、対象の時間帯なのに
 今度は割り引いてくれない。
 ちょっと悪のりだったかもしれないけれど、私は変なところでこんなにもケチくさいのです。
 もしかしたら、1日に2回以上の利用には適用されないのかな?

11.7  
 週刊文春に連載されている、細川護煕の「ことばを旅する」に載っていた1枚の写真。
 北海道・余市町の「えびす岩と大黒岩」だ。
 「余市は奇岩絶壁に縁取られた北海の町だ。わたしはウミネコの声を聞き、鵜がたたず
 む姿を眺めながら……」と紹介されている。 行ってみたいね。
11.6  
 ミズノクラシックの横峯さくらは、17、18番の連続するパー5のホールで、ミスをするパターンが目立った。
 ドライバーの飛距離を稼ぐことができる彼女は、ロングホールは大体2オンを狙うのだけれど、それが曲がってバン
 カーなどに入ってしまうのだ。
 2打目はフェアウェイの打ちやすいところに置いて、3打目で勝負をすればいいのにと思うけれど、それをしてしまっ
 たのでは彼女の持ち味は発揮することができないし、そんな姿勢ではプロとして大成するのも叶わないのだろう。
 だから、何回失敗しても、私はこんな人間くささがプンプンしている彼女を応援している。

11.5  
 今日は、今日は、お引っ越し
 手伝ってくれる友達と4人で、軽トラを使って荷物の移動。
 6年間でたまったものは、荷物だけでは決してないけれど、それでもたくさんの荷物が生きてきた証。
 新しい隠れ家は、日が落ちても冷え冷えしない、断熱効果満点の住みよいお部屋
 初めてやってきたわんわんチャンも、うれしそうに飛び回っていたよ。
11.4  
 隣組のお葬式が突然やってきた。
 私の仕事の性格上、一度決まっている日程を簡単にはキャンセルすることができないから、今回はかなりの部分
 を長男に代行してもらった。
 私は私で日程の変更をしていただける部分はお願いしたけれど、それでもご迷惑をおかけした方々が出てしまっ
 た。
 端から見ると、義理も満足にできずにプライベートを優先しているようにみられるだろうということが、少なからず心
 苦しいのです。

11.3  
 名古屋のお弁当工場に朝5時半に入った。
 それは工程のスタートである調理が始まる時間で、24時間体制の現場を改善するには、管理
 が比較的行き届いた昼間の時間帯だけを眺めていたのではだめだ。
 社長と私がこの時間に入れば、会社が本気で改善をしようとしている姿勢が全員に伝わる。
 すべての勤務の状態を見るために、次回は夜10時半に入る予定。
11.2  
 仕事の拠点を変える(簡単に言えば引っ越し)ことはたいへんなエネルギーが必要だ。
 電気や水道の切り替え、郵便局への変更届、インターネット通信の申し込み、そして事務機材(簡単に言えば机や
 ロッカー)の調達、さらには引っ越しのための荷造りと、このところてんてこ舞いだ。
 電話を切り替えてもらったのに、工事の不具合により通信できません。NTTが来てくれるのが土曜日だから、それ
 まで FAX も含めてご迷惑をおかけします。 m(_ _)m

11.1  
 事務所を移転しました。
 新住所は  〒399−4511  長野県上伊那郡南箕輪村南原9701−7  です。
 電話番号、FAX番号などは変わりません。

 ワンフロアーで広さが27.32坪、これは運動会やダンスができる広さだ。
 ここを、基本的には一人で占有するわけだから、もしかしたら余裕やゆとりが心を広くしてくれるかもしれない。
 そんなわけで、ぜひお立ち寄り下さい。